本革とは
「皮」は動物の皮。「革」は動物の皮を加工したもの。

かわうそ店長
一般的に革として利用される動物を簡単にご紹介します。

馬(うま)の革
・柔らかな質感
・高級革
【輸入先】
フランス・アルゼンチン・アメリカ
●製品
ブーツ・ベルト・小物
・高級革
【輸入先】
フランス・アルゼンチン・アメリカ
●製品
ブーツ・ベルト・小物

豚(ぶた)の革
・軽くて摩擦に強い
・比較的安価
・裏地に使用される
・毛穴の模様で独特な革に
日本国内
●製品
バッグ・アパレル・靴
・比較的安価
・裏地に使用される
・毛穴の模様で独特な革に
日本国内
●製品
バッグ・アパレル・靴

牛(うし)の革
・世界的に流通
・丈夫で厚みがある
・牛の年齢や性別により革の性質が変化
・国によっても特徴が異なる
【輸入先】
日本国内・アメリカ・カナダ・オーストラリア等
・丈夫で厚みがある
・牛の年齢や性別により革の性質が変化
・国によっても特徴が異なる
【輸入先】
日本国内・アメリカ・カナダ・オーストラリア等

山羊(やぎ)の革
山羊革を「ゴート」
・丈夫でしなやか
子山羊は「キッド」
・きめ細かく、透明感
・丈夫でしなやか
子山羊は「キッド」
・きめ細かく、透明感
【輸入先】オーストラリア・中国等

かわうそ店長
次にエキゾチックレザーについて説明していくよ。珍しい革だから高額で取引されることが多いんだ。

蛇(へび)の革
【参照元】㈱スタジオ タック クリエイティブ. 『レザークラフトに役立つ 革の事典』. シナノ書籍印刷株式会社, 2015, p12-p13